医院概要

院名長者町ファミリークリニック

所在地
〒231-0033
神奈川県横浜市中区長者町3-7-5
TEL045-315-2211
FAX045-315-2212

診療案内

内科・皮膚科・在宅医療・訪問診療・往診

休診日

内科:土曜午後・日曜・祝日

皮膚科:火曜・水曜・土曜・日曜・祝日

Googlemap

・JR根岸線 関内駅から徒歩7分

・横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅 4A出口より徒歩2分


リポC リポソーム
ワキ汗治療ナビ

在宅医療のご案内

在宅医療とは

在宅医療とは

在宅医療とは、通院困難な方に対して患者さんが住み慣れた自宅や施設で在宅生活を安心して送っていただけるように、定期的に医師が患者様のご自宅や施設に訪問し医療を提供しながら、在宅で安心して療養して頂く医療サービスです。

在宅医療の特色(メリット)

在宅受診

  • 本人の負担が軽減できる。
  • 家族の負担が軽減できる。
  • 在宅にて検査が可能。(血液検査、心電図)
  • 在宅にて予防接種(インフルエンザなど)が可能。
  • 定期訪問診療による、健康・病状の管理ができる。


緊急時対応

  • 休日・夜間の緊急時には、看護師・医師の24時間365日随時往診体制があり安心
  • 緊急時の判断を、医師・看護師による的確な判断による指示が受けられる。
  • 緊急時の救急病院などへの、診療情報や紹介状の作成送付。
  • 医療間の連帯で早期対応。


ターミナルケア

  • ターミナルケア(看取り)を行う事が出来る
  • 末期病状の方が病院ではなく、生活空間である自宅にて最期を迎えることができる。
    (本人・家族が求められる場所にて自然な形で)


その他

  • 入院の手配や外来・検査の予約ができる。
  • 家庭から病院・施設へ入居されても、また施設や病院から家庭へお帰りになられても、引き続き定期訪問診療を、同様(往診+24時間往診対応体制)のかたちで受けることができます。

往診内容

往診内容

  • 通常月2回以上の定期的訪問診療を行う。  
  • 24時間往診対応の体制で夜間や休日等にも対応を行う。  
  • 必要に応じて皮膚科医・精神科医の往診もできます。

往診場所

自宅・施設

往診エリア

横浜市中区、西区、南区、磯子区、保土ケ谷区

(上記の一部のエリアはお断りする場合がございますので、予め電話などでご相談ください)

訪問医療の対象となる方

このような方をお手伝いしております

  • 入院や通院ができない方
  • ご自宅での医療を必要とされる方
  • 脳梗塞後に身体機能が低下されてしまった方
  • 慢性的に痛みに悩まされる方
  • 胃瘻チューブや尿道カテーテルチューブを使用している方
  • 排尿や排泄の医療的管理を必要とされる方
  • 呼吸器管理を必要とされる方
  • 認知症が高度にて通院ができなくなった方
  • 最晩年をご自宅で過ごされたい方
  • がん末期で痛みのケアを必要とする方
  • 在宅ホスピスケアを希望される方
  • その他病院や開業医への通院が困難な方  など

在宅で可能な処置について

  • 医師による診察、投薬・点滴  
  • 各種検査(血液、尿、心電図)
  • 中心静脈栄養管理・胃瘻などの経管栄養管理
  • 尿カテーテル管理・気管カニューレ交換、管理
  • 在宅酸素管理  
  • 人工肛門管理
  • ターミナルな状態への対応(看取りへの対応)
  • 健康診断
  • 主治医意見書
  • 紹介状の作成  
  • 各種相談   など。

診療費用など

費用について

一ヶ月あたりの診療費の自己負担は、1割負担の方で約6,500円です。
このほか検査や複数回の往診やいろいろな治療をうけたとしても、一ヶ月あたりの診療費の自己負担は、概ね1割負担の方で6,500円~12,000円程度で、3割負担の方の場合、18,000円~44,400円程度の費用負担となります。
高齢者の場合、医療費負担の上限が決まっております。
(1割負担の方は12,000円、3割負担の方で44,400円)

医師が月2回訪問する場合の一般的な費用

対象負担割合標準負担額負担上限
高齢者

1割

3割

約6,500円

約18,500円

12,000円

44,400円

厚生労働省が定める医療費になっております。
別途介護保険上の費用がかかります。

  • 在宅時医学総合管理料には、診察・処方せんの料金が含まれています。
    上記金額は、厚生労働省が定める、診療報酬体系に基づくものです。

  • 薬剤費も健康保険が適用されますが、当クリニックでは「院外処方」につき、上記料金に含まれませんので、調剤薬局へ別途お支払いをお願い致します。

無料相談・お問合せ

このようなときにご相談ください

  • 通院が難しくなってきた 
  • 通院は少し難しい
  • 徐々に体が弱ってきていて心配
  • なんとか病院から家に帰りたい  
  • 退院後の生活や介護が心配
  • 夜なにかあると困ってしまう 

その他、お気になること有りましたらお気軽にお電話ください。

ご相談はFAXでも承っております。

以下から訪問診療相談申込シートまたは訪問診療問合せ票をダウンロードしてご記入の上FAX送信をお願いいたします。

担当者よりご連絡させていただきます。 FAX番号:045-315-5401

患者様訪問診療申込シート
居宅事業所用訪問診療問合せ票